見附市でプチリフォーム 軒裏のボロボロ、膨らんだ外壁、気になりますよねー  小さな気になり事もご相談ください!(有)高橋板金

見附市でプチリフォーム 軒裏のボロボロ、膨らんだ外壁、気になりますよねー  小さな気になり事もご相談ください!(有)高橋板金

施工前

見附市でプチリフォーム 軒裏のボロボロ、膨らんだ外壁、気になりますよねー  小さな気になり事もご相談ください!(有)高橋板金

施工後

所在地: 見附市
工事内容: 出窓の外壁張り替え 霧除け板金包み
工事日数: 打合せ含め2日間

内容:

本体の外壁はいじらずともできるプチリフォームの事例です。

軒裏や霧除けの上裏のベニヤ板が劣化でダレダレになってくるとすごく目立ちますよね。。

それに出窓から不自然に出っ張る外壁材が気になった施主さんからのご相談でした。

   

外壁が膨れて板金と断熱材がバラバラになっているのは水分を吸っている証拠!出窓の外壁を撤去してみたらばボードもボロボロに。そこは構造用合板、通気シートを張って下地を修繕、窓の下場から浸水がないように板金で水切りを取付けしました。

  

施主さんとの相談で、上裏も白いボロボロ、出窓の袖板もあせた色からブラウンでまとめてカッコいいでしょ!?

2022.04.17
フォームでのお問い合わせはこちら